そうだね!やる気UP講座シリーズ

Lesson 1 挫折した人でも確実に英語が上達する学習法

Point.1 生活リズムに合わせて学ぼう!

毎日机に向かって学べないことを問題だと悩んでチャレンジをやめるのはもったいない。なによりも大事なのは学びを始め、続けること。週末だけ集中的に時間を確保してもいいし、料理やウォーキングをしながらでも大丈夫。

自分が楽に習慣化できるスタイルを見つけてみよう!

Point.2 YouTubeとSNSをフル活用!

あなたが興味があることを、英語でもできると広く深く楽しめますよ。動画の再生速度を調整したり字幕を活用したりして、楽しんでみたら?

Point.3 英語はチームスポーツと同じ。

上達への道はチームスポーツの個人練習→仲間と練習→試合の流れと同じ。個人学習に加え、仲間との練習と、本番のコミュニケーションを繰り返そう。

Point.4 かっこいい発音は必要ない。

「発音が下手だから」と消極的にならなくても大丈夫。口の動かし方などコツを学び発音できるようになると、リスニング力もUPします!

Point.5 やさしい英文をたくさん読もう!

知らない単語が少ない英文をどんどん黙読・音読!読むことで単語や表現が増え文脈を通して和訳しなくも理解できるようになっていきます!

Point.6 話せるネタをどんどん増やそう!

趣味やスポーツなど興味ある事柄に関する英文のSNSやYouTubeを利用して、英語で話せるネタを増やすのはどうですか?自分だけの表現集や想定問答集を作ったり、会話の台本を作ったりするのがおススメ。

相手にどんな質問をするかも考えて。即興で話せるようになるまで、会話の準備をしてはどうでしょうか?相手が変われば、同じ話題、説明をしても楽しんでもらえるはずですよ!

Lesson 2 英語を使えるようになるためのアドバイス

Point.1 やる気がなくても心配無用!

最初からやる気のある人はあまり多くないと思います。英語を使ってみて「相手に通じた」「相手の言うことがわかった」という経験をして、初めてやる気が湧いてくるのではないでしょうか?楽しくなければやる気が出ないのは当たり前。まずは使ってみることが大切!

Point.2 成績が悪くても問題ナシ!

学校の評価はしばしば減点法。チャレンジし続け、話して実際に使えるようになるには加点法で。文法用語を知らなくてもノープロブレム!

Point.3 中学英語を忘れていても大丈夫!

中学英語でインプットする英語の量は意外と少ない。そして、ゼロからのスタートでないので、YouTubeや市販のテキストですぐに取り戻せます!

Point.4 何歳からでも遅くない!

大人には英語以外の知識や経験値、好きや得意分野やリサーチ力があるのが大きな強み。それが英語を習得するのに大いに役立ちます。

Point.5 毎日学習しなくもいい!

毎日勉強しなくても罪悪感を抱く必要はありません。あなたのベストペースは?週末に集中する時間確保、隙間時間のながら勉強でも大丈夫。

Point.6 英語ができると人生が楽しくなる!

英語を使っている人はこの地球に15億人以上。異なる文化や発想の人たちと話せば、あなたの人生は豊かになりカラフルに。ネットで世界に発信できるし、世界中を旅できる。英語が選択肢にあるメリットとデメリットを比べてみたことはありますか?

「英語を話せない」という思い込みから自分を解放しましょう!

特典映像

TOP
TOP