宮崎日日新聞2017年11月6日朝刊 客論

宮崎県のみなさ〜ん、11月6日の『宮崎日日新聞』朝刊3面に私の「客論」が掲載された(はずです)ので、ご笑覧ください。写真は、ゲラです。

今回は「大学教育の無償化」という政策について、その経緯や背景について書いたうえで、論点について触れました。われわれ国民が関心を持ち、もっと議論する必要があると主張しています。

私の「客論」はこれが第9回目。次回(12/18掲載予定)が最終回になります。

 

関連記事

  1. 5月2日(水)講演会「今度こそ『使える英語』を身につける!」

  2. 神楽坂でのビジネスディナー

  3. 〈Z会ブログ1〉『速読速聴 Core ver.5 』裏話!

  4. 【使ってみたい英会話表現 22】英語で「以後気をつけます」ってなんて言…

  5. 第5回岩手県Kenji Cup高校生英語ディベート大会

  6. 雹(ひょう)が降ったー。うヒョウ…

  7. 松本茂のロジカルスピーキング講座の【講座概要】と【入門編の内容】とは?…

  8. サラさんたちと「おとなの基礎英語」の打ち上げ

PAGE TOP