ホールインワン!

Have you ever made hole in one?

ゴルフをしなくなってもう30年近く経ちます。

今回ホールインワンをしたのは私の親友。

彼はゴルフをしない私にも(株)虎屋の「ホールインワン (R)」という、こし餡入りの最中(2個入り)を2箱くれました。一見、本当のゴルフボールのようです。

なんとこれ、大正15年からある商品だそうです!さすが虎屋さん。
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/small_stories/detail/?id=20

美味しくいただきました。本人はホールインワンをして嬉しいのでしょうが、事後処理が大変ですよね。保険があるくらいですからね。

それにしても、こういう「気遣い」をしているのは、日本人だけですかね?ホールインワンをした時に記念品を配る、という習慣がある国って日本以外にもあるのでしょうか?

それから虎屋さんへ:2つのボールのうち、1つはピンク色にしてはどうでしょうか? お祝いですから…

関連記事

  1. 【使ってみたい英会話表現 16】最高の日になったよ!

  2. 松本茂

    「NIKKEI STYLE 出世ナビ」で「松本茂の英語コミュニケーショ…

  3. 【しごとで使える英会話12】 「ミーティングは○○でした」ってなんて言…

  4. 「企業がグローバル化するために必要な人材育成戦略〜英語力育成の視点から…

  5. インターンシップ総まとめ:香港大学の学生はやはり優秀でした。

  6. 【使ってみたい英会話表現 20】英語で「絶対に行くよ」ってなんて言う?…

  7. 【しごとで使える英会話9】「○○の数が増加することを予想しています」っ…

  8. 〈ディベートがグローバルビジネスパーソンに役立つ!その1〉企業研修無料…

PAGE TOP