Hello, everyone! 松本茂です。
今回は、会話のきっかけを作るこんな表現をご紹介したいと思います。
What do you do in your free time?
「暇な時は何をしているの?」
それまでの会話の内容を変えるときにぴったりの話題です。By the way, …(ところで、…)と言ってからこの表現を使うとよいでしょう。
自分の英語に自信がなくても、こう尋ねれば、相手が自分の趣味や好きなことについて話してくれるでしょう。そこから、共通点を見つけ、会話を盛り上げていくことができます。
もしあなたがこのように尋ねられた場合には、自分が実際にしていることを答えましょう。
例えば、
I often go to museums. How about you? Do you like going to museums?
(美術館に行くことが多いです。あなたはどうですか。美術館に行くのは好きですか)
などと返して、相手の話をうまく引き出すとよいでしょう。
相手も、
What kind of art do you like?(どんな芸術が好きなんですか?)
といった質問をしてくるでしょう。
自分のことを話す表現をたくさん持つことはもちろん、質問のフレーズをたくさん知っておくことも、会話上手になる秘訣ですよ。
Practice makes perfect!
Have a good day!
Shigeru 🙂
最新のセミナー情報はこちらからご覧ください。
直近のセミナーはこちら!
4/14(土)【午前:英語入門 午後:英語初級】松本茂の論理的思考力の基礎が身につく英語ロジカルスピーキング講座
松本茂 Official Facebookページはこちら。
株式会社そうだね Official Facebookページはこちら。