Hello, everyone! 松本 茂です。
第26回目の「使ってみたい英会話表現」です。
今日は、相手を慰めるときや、自分があきらめている気持ちを表現するときに使えるフレーズです。
That’s the way it goes.
「仕方ないよ」
That’s the way it is.でもほぼ同じ意味を表すことができます。「それが世の常だから仕方ないよ」「そういうものだよ」というニュアンスで、相手や自分の気持ちをなだめるときに使います。
A: I didn’t get the part. I worked so hard for it.
あの役をもらえなかったよ。頑張ったのになぁ。
B: Well, that’s the way it goes. You’ll get your chance.
まあ、仕方ないよ。そのうち君の番がくるよ。
A: I just heard that Tom will be transferred to the London office.
That’s not fair. I know you wanted that job.
トムがロンドン支店に異動だっていま聞いたわ。
ひどい。あなたがやりたい仕事だったのに。
B: I know. But that’s the way it goes.
まあね。でも世の中そんなもんだよ。
ときには「仕方ないこと」とあきらめるのも精神衛生上いいかもしれません。
理不尽な世の中や変えようのない事実に腹を立てたり嘆いたりしている人は、ぜひ使ってみてくださいね。
Have a great day!
Shigeru 🙂