Hi, there! 松本 茂です。
第13回目の「使ってみたい英会話表現」です。
今日は、上司などからの指示やお願いごとに
「了解です/すぐ取り掛かかります」と
言いたいときの表現です。
I’m on it!
「了解です!」
一見、前回ご紹介した表現I’m in!と似ていますが、
意味は違います。
会話では以下のように使います。
A: Can you write a proposal for XYZ company? I need it by tomorrow.
(XYZ社への提案書を書いてくれる?明日までに必要なの)
B: OK. I’m on it!
(はい。すぐにやります!)
itはそのとき会話にのぼっている
仕事や宿題、プロジェクトなどを指します。
省略してOn it!とだけ言うこともできます。
より急いでいるニュアンスが出ます。
似たような表現に以下のようなものもあります。
使いわけは日本語訳にある通りですが、
細かいニュアンスはドラマや映画などで
使われている様子を観察するとよくわかると思いますよ。
I’m already on it.(もうやっています)
I’m working on it.(今やっています)
I’ll get right on it.(すぐにやります)
「先生、早く書いてください!」
といつも締め切りに追われる私。
使えそうな表現です。(笑)
Keep up the good work, everyone!
I’ll see you around!
Shigeru J
————————
松本 茂のロジカルスピーキング講座の年間スケジュールはこちら!
企業研修についてのご案内はこちら!
松本茂 Official Facebookページはこちら。
株式会社そうだね Official Facebookページはこちら。