「がんナビ」サイト記事

ささえあい医療人権センターが主催した講座でのディベート指導が記事になりました。

認定NPO法人ささえあい医療人権センターが主催された人材養成講座のち、8月に2回にわたり私が担当したディベート・ワークショップの様子が、「がんナビ」というサイトに記事としてアップされました。

COML人材養成講座レポート(後編)
医療政策にかかわってみよう
by福原麻希
http://medical.nikkeibp.co.jp/…/c…/report/201710/553166.html

私のワークショップのことは2ページ目に掲載されてあります。この講座は社会的な意義が高く、来年1月にもディベート・ワークショップを担当させていただきます。

関連記事

  1. 【使ってみたい英会話表現 2】

  2. 〈小学生も学んでいるディベート!〉

  3. 「NHK CD BOOK おとなの基礎英語 ニューヨーク・ロンドン編」…

  4. スーパーグローバルハイスクールの生徒たちは素晴らしかった!

  5. 【使ってみたい英会話表現 18】すべて問題なし!

  6. ディベートの勧め(『宮崎日日新聞』「客論」)

  7. 第8回TEAP連絡協議会のパネルディスカッション「2020年度大学入学…

  8. 〈ディベートがグローバルビジネスパーソンに役立つ!その1〉企業研修無料…

PAGE TOP